EPISODE
全テレビ局が収録に来たお話の裏話Part2 オーラを感じるJ・T・Y
これもまあ、すごいお話なんですがね。
言っちゃうとあれですけど、題目として何にしようかなと思って考えたら『オーラを感じるJ・T・Y』というお話にしようと思いまして。意味が分かんないでしょ? いいんです、意味が分かんなくて。
では、Part2「オーラを感じるJ・T・Y」というお話です。
これも、全テレビ局が来たお話ですよ。
2年連続でそのコンビニに全テレビ局が来るってこと、全国のコンビニでもまずないでしょう?
この話は、私が夜勤に入っている日、6月の中旬ぐらいかな?
1人の男性がお店に入ってきたんですよ。小柄で坊主の男性ですね。朝方の4時ぐらいに入ってきたんで「いらっしゃいませ」と声をかけて、防犯ビデオを見てるわけですね。そしたら、そのお客さんはお酒のコーナーに行ったんですね。お酒のコーナーに行って、何か買うのかな? と思ったら、何かそのまま帰ろうとしたんですよ。それで、私はちょっと怪しいなあと思ったんで、出る直前にもう一回「いらっしゃいませ」と声をかけたんです。そしたら、その丸坊主の小柄なお客さんがもう一回戻ってお酒を購入したんですよ。何だったかな? 350mlのハイレモンですね。覚えています。
でね、何でその人のこと、私が覚えてたかっていったら、これを言うのも失礼かもしれないですけど、だいたいね、夜に来るお客さんっていうのは、まあ酔っぱらいの方だったり、もちろん仕事をしてくるお客さんもいますけれどもね、結構暗い感じの方とか、どっちかって言ったらそういう方が多いんですね。まあ、昼間はおうちに籠っていらっしゃって、夜だけ出てくるようなお客さん、結構多いんですよ。まあ、その中で『オーラ』というのを感じたのは初めてですね。目がキラキラしていて、私の身長は164cmなんですけど、私と同じぐらいの身長で、髪の毛が丸坊主で、お酒1本買って、あんまり声は出さない感じで、普通に買っていったんですね。だから、僕は接客して、そのお客さんが表に出て、バイクで来ていたから……。そうなんです。バイクで来ていたんでね。そのお酒を売った後にバイクのところで飲むんじゃないかと、ちょっと不安になったんですけど、もちろん飲まずにそのままバイクで帰ってきましたけれども、目がキラキラしていて、何か感じるんですよ。明るい光、オーラだと思ったんですよ。心の中で「深夜のコンビニでオーラを出すな」と思いながら接客を終えて、いつもどおり普通の仕事に入ったんですが……。
そこから1か月半かな? 2か月ぐらい経った後、私の勤務が終わって、家に帰って90分後ぐらいですね。
そのお店の15mぐらいしか離れてない信号機のところで事故が起こったみたいです。乗用車が止まっていて、その乗用車にバイクが突っ込んだと。そのバイクに乗っていたのが、何と飲酒運転していた方で、元Jという会社のTというユニットコンビのYという方だったんですよ。
でね、私は家に帰ってテレビを見るわけですね。ワイドショーか何かを付けるとパンってその映像が映るんですね。小柄で丸坊主のJのTのYさんが。あれ? これ、俺が接客したことあるぞ? そんなことがあるなんて思いますか? 練馬区の練馬区っていったって大きな区ですよ。23区の大きなところで、いてもおかしくはないんですが、売れたトップアイドル、アイドルっていっちゃったけどね。アイドルの方がいると思わないし、坊主で、まあ、私の感覚ですが小柄の人が来ると思わないでしょう。マジかと。俺、この人に1か月半から2か月前に酒を売ってるぞ、と……。確かにハーレーで来ていた、と。ちっちゃいハーレーでしたけどね。あの人JのTのYさんだったんだと。そりゃそうだよ。オーラを感じるよ。だってトップアイドルだもん。マジかと思ったんです。でね、その方がぶつかった車を運転した人、警視庁の人だったんですよ。これも何かあるでしょう。逃れられないでしょ? 要は、あと1週間後か2週間後に復帰だったみたいなんですが。まあ要は、騙せないってことなんでしょうかね?
というお話でした。
金銀財宝☆只野編隊のごきげんなラジオ
2024.05.18 O.A.より